現場日記
スタッフブログ
ステンドグラスの納まるところは・・・
2017-04-20
出来上がったステンドグラス、ご紹介したくてウズウズします。
それはどこに入るのかと言いますと・・・
トイレが外に面していないので、接する洗面所から明かりをもらうという設定です☆
壁に囲まれていると息が詰まりそうですが、光を通す綺麗なガラスを入れることで
トイレ自体のイメージを払拭し、癒しの場所へと変身です☆
もうすぐ完成☆
2017-04-20
3月から始まったリフォーム工事ですが、ゴールデンウィークまでにお引渡しとなります。
私事で現場へも通えず、ブログも更新できていませんでしたが、今日行ってみればクロス貼り!
もう最終段階です。明日からキッチンやトイレなど設備が設置されます。
そして、とっておき!!
トイレの明り取りには、奥様のご希望でステンドグラスを嵌めます。既に完成したオリジナルのパネルが事務所に届いています。リフォームの楽しみのひとつです☆
リフォーム開始*
2017-03-11
大津市の2世帯住宅のM様邸
今日からリフォーム開始です*
間取りも大々的に変わり、キッチンも壁付けのI型キッチンからLDK1間として対面キッチンに変身*
また、これまで外階段で2階へ上がっていらっしゃったところを、新たに家の中に階段を作り、上下階移動しやすくします。
ゴールデンウィーク前までかかり、長いリフォーム期間ですが、喜んでいただけるよう取り組ませていただきます☆
今日は節分…明日は立春☆
2017-02-03
大雪もなんとか融けて、少しずつ」春」に向かっています*
花粉の飛散も始まっているようですね・・・
こればかりは少々遅れても構わないのですがね☆
さて、今日から旧三上台自治会館の解体が始まります。
いろんな思い出が詰まっている自治会館も、今日でお別れ。
新旧入れ替わりの日がやってきました。
完了検査
2017-01-25
前回の雪にもびっくりしましたが、この冬2回目の大雪
窓の外はシンシンと雪が降り、このまま冬眠したくなる気分です
いえいえ!今日は予約しておいたF様邸の完了検査の日
彦根から来た検査員さん、北は70cm程積もっているとのこと、
ここでは昨夜も10cm程雪が積もりました
大変です***
検査は 無事合格、もうすぐお引渡しとなります☆